XHTML対応ブラウザ

XHTMLは比較的新しいマークアップ言語のために、古いブラウザではいろいろと不具合が報告されています。この節では、現在(2002年12月20日現在)の XHTMLに対応するブラウザを取り上げます。併せて、古いブラウザの問題点も独自の観点で編集しました。ただし、すべてのブラウザでの動作確認は非常に困難な作業ですので、その点については確認でき次第、ページに加える予定です。

個人的な感想として、スタイルシートの完全実装をしているブラウザには、まだ1度もお目にかかったことがありません。

Microsoft Internet Explorer
現在、世界中におけるブラウザのシェア(市場占有率)は、何と93%を超えていると言われています。独自仕様が極めて色濃く、拡張された要素や CSS属性も豊富です。また、独自のスクリプト言語 JScript、TIME、VBScript など非常に幅が広く、同社の ActiveX、DirectX との親和性が高いのも特徴です。(それらの実装が優れているかどうかは、別問題だが・・)

MSIE 4.5 for Macintosh

XHTMLには不向きです。初期バージョンではソースを表示してしまいます。ただし、後期のものは改善されており、使用には問題がありませんが、スタイルシートの実装にはやや問題があります。XHTMLを利用されるのであれば、アップグレードをお奨めします。

MSIE 5.2 for Macintosh

Macintosh版の最新ブラウザです。一部にバグが見られますが、使用には問題ないと思えます。現在、同マシンの標準としてバンドルされています。Windows版とは別物と考えたほうが理解できるでしょう。Microsoft社の Macintoshに対する取り組みにはあまり熱意が感じられません。

Macintoshコンピュータをリリースする Apple社が専用の高速ブラウザを開発し、現在 Mac OS 10.2以降で利用可能な Safariソフトウェアを標準装備としたことにより、Microsoft社は、今後の Macintosh用のブラウザの開発を断念しました。現在のバージョンが最後となります。

XHTML文書の拡張子が「.xhtml」とした場合にはレンダリングできません。

MSIE 5.0 for Windows

1部スタイルシート(Level 2)に対応していませんが、十分に利用できます。行間の設定によっては、テキストが重なって見にくい症状が出る場合があります。セキュリティに問題があるらしい。Windows98に標準装備されたブラウザで、今でも利用者の多いブラウザです。

MSIE 5.5 for Windows

スタイルシートをほぼ標準で実装している。XHTMLに利用可能なブラウザです。機能的に優れており、6.0よりも軽いので、これも利用者の多いブラウザです。

MSIE 6.02 for Windows

マイクロソフト社最新のブラウザ。2002年8月にリリースされたサービスパックをインストールすれば、WindowsOSから削除することも可能になったのは、米国における司法省との和解案によるものだと言われています。最も利用者の多いブラウザで、完成度の高いものとなっています。

ただし、XHTMLの場合、XML宣言を記述すると何故か「互換モード」になり、フォントのサイズ指定では、HTML4.01よりもやや小さく表示されてしまう不思議な現象を呈します。XML宣言なしでは「標準モード」となり、落ち着いた表示でフォントサイズ指定の際の妙な大きさも現れない。文字符号を UTF-8 で記述しろということなのだろうか。これは「バグ」?

XHTMLL、XMLをサポートしています。ただし、XHTML1.1の場合、標準装備されている XMLパーサ (MSXML) の実装にバグがあり、拡張子を「.xhtml」としたときには、エラーが発生します。何とかならんものか・・

Netscape
1994年、Mosic社より独立した技術者が立ち上げた会社で、当時、視覚系ブラウザとしての完成度が高く、瞬く間に市場を制覇したいきさつがあります。当時よりすべて無料で配布され、また、JavaScriptを Webに持ち込んだのも Netscape Navigator でした。

Netscape Navigator 4.x

このバージョンのシリーズは不作でした。HTML4.0をサポートしているとのことであったが、バグが多く制作現場が混乱する状況を生んだのは忘れがたいものです。また、スタイルシートの実装はきわめて貧弱で、はっきり言って「使えない」ブラウザです。このシリーズのリリースによって、多くのユーザを失ったのも事実でした。MacintoshWindowsだけでなく、UNIX系プラットフォームをサポートしていたことは、高く評価できるが・・

Netscape 6.0

NN4.xでの失敗から、エンジンをオープンソースの Mozillaに切り替えてリリースしたのは、2001年でした。完璧とは言えないまでも、実用に耐える設計となり、Netscapeが大きく変化したバージョンです。スタイルシートの実装も納得のいくまでに仕上げられ、独自仕様も廃止されましたが、MSIEを脅かす存在ではありません。

この頃、Netscape は、米国最大のプロバイダ会社 AOLに買収されています。米国では Netscapeのユーザは、主に AOLユーザに限られているのが悲しい現実です。

なお、XMLに対応し、十分使用できるブラウザです。

Netscape 7.0

Netscapeは、6.2からこのバージョンに衣替えしました。マイクロソフト社の VBScriptJScriptをサポートし、より MSIEに近づいた仕様となっています。それでも MSIE6.02 より1歩遅れている感は否めません。重くなった容量には閉口しますが、個人的には Macintoshの専用ブラウザとして利用しています。Mac版の MSIE5.2よりは表現の好みで愛用しています。XHTMLXMLに対応しています。

Mozilla
非常に完成度が高く、CSS1、CSS2 の実装は MSIEよりもはるかに良い。XHTMLXMLにも対応しており、そのエンジンはオープンソースソフトウェアとして Netscape 6.0 以降でも採用されています。
さらに Mozilla では、メーラーなどの機能を省いた軽量な Phonex Firefoxバージョンもあり、筆者もこれを愛用しています。XHTML1.1 では、拡張子「.xhtml」にも完全対応しているほどの秀作ブラウザ。もう少し人気が出ればいいのに・・
Opera
最近にわかに人気が出てきたノルウェー製の新進気鋭のブラウザです。軽いのが特徴で動作がキビキビしています。スタイルシートの実装にはやや難があります。また、基本的にシェアウェアなので、無料版は広告が掲載されて、表示スペースが狭くなってしまう欠点があります。各プラットフォーム (Windows、Macintosh、Linux)に対応しています。
バージョンは 6.05以降では、XHTMLXMLに対応しています。
Amaya
W3Cが XMLXHTMLに完全に準拠した Webブラウザをリリースしています。このブラウザの大きな特徴は、ブラウザ上で文書を作成できる点にあり、標準で各構成要素の記述をサポートしています。

日本語版はまだ発表されていませんが、最新バージョンでは、言語設定を変更することで、日本語のページを表示することが可能です。

ただし、DTDに準拠しない文書の場合には、エラーが表示されレンダリングすることができません。
iCab 2.8.8
ドイツ製の Macintosh専用ブラウザ。スタイルシートの実装が遅れていますが、非常に軽い特徴をもち、Macファンでは定番になっているブラウザの1つ。XHTMLも一応難なく表示できます。
スタイルシートは、Level 2 の実装が遅れており、Level 1 は1部を除いて対応しています。
Lynx
テキストベースのブラウザで、非視覚系に分類されています。テキストブラウザとしては超有名で、表示の速さには定評があります。視覚系のスタイルシートなどは一切サポートされていません。XHTMLの文書構造を理解してテキストのみで表示されます。


This Page is HTML4.01 Valid! 初版公開日 2002年12月22日   最新更新日 2004年3月17日
Copyright(C)2002〜 2004 banban@scollabo.com
) 2002-2003 banban@scollabo.com